流石に飽きた?カナガンを食べなくなった!
食べさせ始めた当初バクバクと勢い良くカナガンドッグフードを食べてた愛犬ですが、流石に一年ほど同じドッグフードを与えてたら飽きてきたみたいです。
抗議のつもりなのかいつもどおりにドッグフードをお皿に入れて上げても全然食べなくなりました。まあお腹が空いたら食べるかなと思ってしばらくは放置してたんです。
そうすると今まで朝昼晩と3回ご飯を食べてたんですけど、朝に上げたカナガンが昼になっても手付かずで残ってたり、酷い時は夕方まで残ってたりすることがありました。
そんな状態がしばらく続いたんで流石にちょっと考えものかなと思って真剣に考え始めました。
困ったときの獣医さん!ってことで行きつけの獣医に聞いてみた
いつもうちのペット達がお世話になってる外国人の獣医さんがやってる動物病院に言って聞いてきました。
先生、うちのトイプードルが今までガツガツ食べてた高級ドッグフードを全然食べへんようになったんですけど、病気ですかね?
犬とかネコってグルメで贅沢な動物やからね〜
別の匂いが強いエサとか、缶詰とかのウェットフードにして様子見てみて。
それでも全然食べへんかったら、何か病気かも知らんから連れて来て
って事でした。そんなわけでまずは一旦普段のカナガンにおやつをチョビっと混ぜて上げてみることにしました。
その結果は!
↓
↓
↓
予想通りおやつだけしか食べませんでした(泣)
最終的な解決策はドッグフードをローテーションすること
おやつ戦術は全く効果が出なかったんでしょうがなく考え方を変えてみました。
カナガンがダメなら他のフードを食べさせればいいじゃない!
by マリー・アントワネット(嘘ですw)
ってことで一旦カナガンじゃなくて別のプレミアムドッグフードを食べさせてみることにしました。
ファインペッツ、ネルソンズ、ナチュラルドッグフードなどなどを定期購入じゃなくて一袋ずつ買ってそれが無くなるときにはまた別の銘柄を買ってって感じでその中にカナガンも入れておきました。
うちのトイプードルは体重が3kgで結構小さめなんで一袋のドッグフードを食べ終わるのにかなりの時間がかかります。なので銘柄が変わるまでの間が結構開くのでいい感じに飽きずにドッグフードを食べてくれるようになりました。
そんなわけであなたの愛犬がカナガンドッグフードを食べなくなったら別のプレミアムドッグフードを試してみてください。